2014.8.05 日記
安全協力会総会
7月25日、弊社の安全協力会の総会・懇親会がANAクラウンプラザホテル広島で開催されました。
当然私の挨拶があるわけで、午前中挨拶文を考えていたのですが、ふとある考えが浮かびました。
『別に紙見てしゃべってもいいんちゃうん…?!』
これまでアドバンスクラブの挨拶は全てノーペーパーでしたが、これは弊社の会。誰も文句を言わないだろうと高をくくって進行役の森光に相談すると、
『良いわけないでしょう!!みな社長の挨拶を聞きに来ているんですよ!!』
おっしゃる通り…まぁいいわ。120名くらいの挨拶ならへっちゃらじゃい!!と、総会に臨みました。
友人の業界紙の記者も来ています。自分の時に写真撮られているのは見てました。
通常なら看板が入る
こういう引き画が使われるんですが、業界紙に出ていた写真は
いや、寄り過ぎじゃろ…
悪意があるわ…^_^;
会社のFaceBookには『ドヤ顔』って書かれるし…(苦笑
まぁでも確かにドヤ顔やなぁ…でも紙見て話すよりは良いでしょ??
前置きが長くなったのですが、今年の総会も無事故無災害のご報告をすることが出来ました。
この会のポイントは、
①無事故無災害の報告をする事。
②今年度の無事故無災害の決意表明をする事。
③そして協力会社の生の声を聞く事。
です。
総会後の懇親会で色々な方と名刺交換をし、情報交換をさせて頂きました。
やはり協力会社様の持っている1次情報ってのも凄いですね。為になる情報もかなり頂戴いたしました。
このブログ、協力会社様も見て下さっているようです。もし今年参加されてなかったなら、ぜひ来年はご参加下さいませ。
それと事務局、お疲れ様でした。